ポビドンヨード、可か不可か
吉村さん、私嫌いじゃないし、むしろ好きな方です。
でも今回の件はちょっと早まりすぎたかなと思います。
ポビドンヨードは、甲状腺に異常がある人はダメだというのは有名な話。(バセドウ病とかね)
でも一般に知られていないのは、歯科インプラントをしている方は絶対禁忌です。
インプラントの材料であるチタンがさびてしまうからです。
歯科インプラントは日本だけでも、おそらく年間数十万人以上が、新たに埋入手術されいると思われます。
またポビドンヨードは悪い菌だけではなく、いい菌も殺してしまうといいます。
使用頻度や量に注意が必要です。
私が今回懸念している事。
ポビドンヨードでうがいすると一時的に口腔内のウイルスが減るということですが、それを悪用する人がいるのではないかと。
例えば、コロナがでたホストクラブなどで、行政が全員PCR検査をするように指導したとします。
でもたくさん出てしまうと、クラスター呼ばわりされるので、検査前にうがいをさせて擬陽性にする。
ほとぼりが冷めるまで、自宅待機なんていう方法ですね。そういう使われ方をしないよういのります
ブログを書きはじめて10年以上経ちました。プライベートな事や歯科治療・地域の話題など、書いた当時は一般的だった内容や表現が今では適切ではないものもございます。過去の記事をご覧になる際は予めご了承ください。